2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 kahohigashi-doso-fukuoka 福岡支部からこんにちは! 新年のご挨拶 嘉穂高等女学校・嘉穂東高等学校 同窓会福岡支部幹事一同よりみなさまに新年のご挨拶を申し上げます 昨年は、大きな被害をもたらした災害と共に新型コロナウイルス感染症により個人の生活はもとより社会生活のあり方が一変してしまいま […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 kahohigashi-doso-fukuoka 同窓生の話題 高校12回 荻田 伍さん 春の叙勲『旭日大綬章 』受章 高校12回生 田 中 嘉 則 この度、同窓生 高校12回生でアサヒビールの社長・会長を歴任された荻田 伍さんが、令和2年 春の叙勲で『旭日大綬章』を受章されました。親授式では天皇陛下の前で受章者を代表して、お礼の言葉を述 […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 kahohigashi-doso-fukuoka 福岡支部からこんにちは! あけましておめでとうございます 嘉穂高等女学校・嘉穂東高等学校 同窓会福岡支部幹事一同より みなさまに新年のご挨拶を申し上げます 昨年は災害に多く見舞われた年でしたが、今年は穏やかで倖多い年になりますよう心からお祈り申し上げます。また、福岡支部の活動を […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 kahohigashi-doso-fukuoka 故人を偲んで 角田ハヤ子さんを偲んで “飯塚の肝っ玉かあさん” 高校4回生 石 﨑 憲 司 角田ハヤ子さん(高女31回卒、旧姓 野上)は、気っ風のいい根っからの「川筋女」だった。 飯塚井筒屋を退職されたあと、飯塚市の歓楽街・樽屋町界隈の一角にしゃれたカウ […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 kahohigashi-doso-fukuoka 同窓会 本部 ごあいさつ(今年度 同窓会総会・懇親会に向けて) 令和元年度(2019年) 嘉穂高等女学校・嘉穂東高等学校 総会実行委員長 三好 宏輔(高校48回生) 第26回 福岡支部同会・懇親会の開催おめでとうございます。 今年度、同窓会当番幹事48回生 実行委員長の三好宏輔(み […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 kahohigashi-doso-fukuoka 同窓会 本部 平成30年度本部同窓会を終えて 平成30年度 嘉穂高等女学校・嘉穂東高等学校同窓会 総会実行委員長 久家 一昭(高校47回生) 平成30年10月27日、嘉穂高等女学校・嘉穂東高等学校同窓会を、平成最後の当番幹事として無事に執り行うことができました。こ […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 kahohigashi-doso-fukuoka 福岡支部からこんにちは! 私の趣味:マラソンの極意 福岡支部 副幹事長 野見山 清豪(高校24回生) 高校24回卒で同窓会福岡支部の学年幹事をさせて頂いている野見山清豪です。 今回、事務局から「私の趣味:マラソンの極意」とのお題を頂き寄稿の要請を受けました。個人的には文 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 kahohigashi-doso-fukuoka 故人を偲んで 平成を振り返って 福岡支部 顧問 角田 和之(高校10回生) 福岡支部の平成時代を振り返ってみました。 平成6年 故 池松(高校11回生)の提案で、石﨑(高校4回生)、故 安藤(高校5回生)、越智(高校5回生)、井手(高校12回生)、合 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 kahohigashi-doso-fukuoka 故人を偲んで 安藤健一君(高校5回生)を偲ぶ 福岡支部 顧問 越智 秀則(高校5回生) 今年の総会は、新しい年号が「令和」と定まり、初めての記念すべき総会である。 ただ、この総会に福岡支部設立の功労者「安藤健一君」の姿を見ることができないのが残念でならない。 安 […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 kahohigashi-doso-fukuoka 福岡支部からこんにちは! 憧れの夢舞台 カーネギー 松 岡 ま ゆ み(高校22回生) 日米親善・文化の交流と東日本復興支援をねらいとする「ニューヨーク合唱フェスティバル」が、音楽の殿堂 カーネギー大ホールで5月9日(水)に開かれました。 日本からの参加は4団体でした […]